【太鼓の達人】フルコンボするためのコツ

太鼓の達人にだんだん慣れてくると、おにをフルコンボしたいという欲求が生まれてくると思います。今回は難易度おにをフルコンボするためのコツを解説していきます。

フルコンボするためには、交互打ちできるようになることが不可欠

交互打ちができるようにならないと、フルコンボはできません。

例えば上のような譜面があったとき、あなたならどう叩きますか。

右左右 右左右 右左右

という風に叩いているならフルコンボできるようにはなりません。

ここでの正解は

右左右 左右左 右左右

です。

つまり、連続する三連符だけ交互に叩くのではなく、完全に交互で叩けるようにならないとフルコンボは難しいということです。交互打ちができるようになるコツは下のページにまとめています。

良を取る意識を持つ

太鼓の達人にある程度慣れても、良を取ることはかなり難しいです。可と比べて完璧なリズムが求められます。

そこでまずは良を取る意識を持ちましょう。なんとなくやっていると可を連発して簡単に不可を出してしまいます。

良を取る意識を持つことで、全体のリズムがずれることが少なくなり、自ずと不可の発生確率も下がります。

このとき注意したいのが、目でリズムを取れるように密度の詰まっていない曲を練習曲に選ぶことです。例えば、下のような譜面が入った曲はあまり練習に向いていません。

目からの情報を上手く利用できないので、上のような密度の高い譜面をプレイするとどうしても可が多く出てしまいます。

そこである程度密度の低い譜面をプレイすることで、目からの情報でリズムを補正することができ、良いリズム感に繋がっていきます。密度の高い譜面をプレイするのは、後からで問題ないです。

フルコンボできる難易度を見定める

難易度のそこまで高くない曲であっても、極端に難しい部分があったりします。

例えば、ほとんど3連打しか出てこない曲なのに、急に8連打が出てきたりするとフルコンボは非常に難しいです。

こういう曲をフルコンボするためには、星が二つ上の曲をノルマクリアできるレベルが必要です。

つまり星7の曲をフルコンボするためには、星9をノルマクリアできる必要があります。

まずは自分がどれくらいの難易度をクリアできるか把握しましょう。そしてその難易度よりも結構下の曲をフルコンボするように意識しましょう。

フルコンボするためにはメンタルも重要

フルコンボするためには技術に加えてメンタルも大事です。

メンタルが弱いとしょうもないところでミスしがちです。

そしてメンタルを鍛えるのは恐らく太鼓の達人をやっているだけでは身につきません。

日頃から多くの経験を積みいろいろな修羅場を積み重ねることでメンタルは鍛えられます。

警察官の人ってメンタル強そうですよね?これは日頃から多くの事件に対処したり、命の危険を感じたりしているからこそメンタルが強いのでしょう。

警察官ほど大変なことをする必要はないでしょうが、何かに挑戦することがメンタルを鍛えるうえで大事です。

まとめ

ここまで話してきたのは、もうすでに結構うまいが、フルコンボをするにはあとちょっと足りない人向けに書いています。

例えば一曲あたりの不可が5以下であと少し頑張ればフルコンボできるという人向けです。

フルコンボができるレベルに至ってないという人は以下の記事をおすすめします。実力を高めてからこの記事を見返すと、成長速度も速くなります!